メールアドレス(必須)

以下の内容に同意の上ご登録ください。

当社では、お客様よりお預かりしました個人情報を、セミナーの開催、書籍、CD、DVD、教材等の販売業務において、下記の目的で利用いたします。

無料ビデオ申込みされた方の個人情報:サービス実施とメールマガジン配信のため

また、法令の規定等による場合を除き、お客様の同意を得ずに第三者に提供することはございません。前述の利用目的達成の範囲内において業務委託する際には、選定基準に基づき個人情報を安全に管理できる委託先を選定した上で当該委託先を適切に監督いたします。個人情報の提出については、お客様の自由なご判断にお任せいたしますが、必要事項の中でご提出いただけない個人情報がある場合、サービスの一部をお受けいただけない場合がございますのでご了承下さい。

メールマガジンの送付
当社では、お客様よりお預かりしましたメールアドレスを、当社よりお送りするメールマガジン(広告を含む)の送付のために使用します。 メールマガジンの送付を希望されない場合は、当社から送られるメールマガジンに記載されている解除手続きにより、解除をお願いいたします。あらかじめ同意の上、お申し込みください。

個人情報の利用目的の通知,開示,内容の訂正,追加又は削除,利用の停止,消去及び第三者への提供の停止については、下記までご連絡ください。

株式会社 藤井翔悟 事務所
個人情報保護管理者

株式会社 藤井翔悟 事務所
〒604-8172京都市中京区烏丸通り三条上る場ノ町596 ハイツエスメラルダ709
TEL:075-748-1410(土日祝を除く10~17時)

※ご登録すると藤井翔悟のメールマガジンが届きますがワンクリックでいつでも配信解除ができます。

  • 2015年12月19日

立上り動作に関係する筋膜調整のコツ

 

顔写真

 

 

 

 

 

 

From 前野真一郎
デスクより

 

 

本日は、立上り動作についてです。
日常動作を行うには立上り動作が必要ですし、
この部分に関わる所を考えていこうと思います。

 

 

動作で使われる筋の働きが低下して、
代償的に働くことで起こってしまう
筋の硬さ・持続緊張で痛みが生じた場合の
評価・調整法を考えていこうと思います。

 

 

臨床で多い下肢骨折術後や円背の方では、
殿筋が力を発揮できないということが
多々見受けられます。

 

 

この部分を考えると、殿筋の機能低下で
動作時に代償的に働き続けるある筋があります。
この筋に負担がかかることによって
二次障害として緊張障害が起こり、
痛みの持続へ繋がっているとも
考えられます。

 

 

この部分について、
動作と筋膜調整を含めて
話しています^_^
↓↓

 

最後までご覧いただき
ありがとうございました!

 

 

JPR協会 関西支部長
前野真一郎

 

 

PS:もっと筋膜治療について知りたい方はいませんか?
↓↓
詳細はこちら

 

 

メルマガ登録

以下にいつも使っているメールアドレスを正しくゆっくりと入力してボタンをクリックしてください。

メールアドレス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る