- 2020年3月6日
【内臓治療】なぜ「胃」で頭痛が治るのか
From 松田圭太
京都市の治療院より、、、
頭痛の原因としては
血流が悪くなっている。
これがけっこう
多いです。
たとえば
後頭下筋が硬くなると
血流が阻害され
頭痛になります。
また
斜角筋が硬くなると
こめかみあたりの
頭痛になります。
このように血流不全でも
頭痛は引き起こされます。
じゃなぜ
胃なのか?
あなたも不思議に
思っていることでしょう。
あなたもご存知のように
胃は食道とつながってますよね。
そして
その食道はさらに、、、
どこに繋がってると
思います?
そうです!
頭蓋骨につながってます。
↓
-松田圭太
P.S:

日程を追加しました!
3/14、3/15…各30名募集です
↓
今すぐ予約申し込みする
定員に達し次第終了です
著者

九州支部長 理学療法士7年目
【得意な治療 : 腰痛の改善、肩関節痛の改善、股関節痛の改善、脳血管系障害、不定主訴】
患者様のやりたいこと、したいことを叶えることのできるセラピストになりたく日々精進しています。その時、本気になれなければいつまでも本気にはなれないと思います。いつでも本気で患者様に向き合えるそんなセラピストでいたいと思います。
以下にいつも使っているメールアドレスを正しくゆっくりと入力してボタンをクリックしてください。