- 2020年3月2日
【五十肩治療】驚異の”30秒”心臓リリース
From 松田圭太
京都市の治療院より、、、
今回は
内臓の調整方法です。
実際のテクニックまで
お見せしますので
最後までご覧ください。
↓
心臓は左の胸にあります。
血液を全身に運ぶ
ポンプの役割を
しています。
でもなんで
この心臓が
痛みに関わるのか?
簡単に言うと
心臓も筋肉でできてます。
ですからこの膜が硬くなると
痛みがいろいろな場所にでます。
たとえば
左の肩が上がらない。
その原因が実は
心臓はあることも
あるんです。
↓
-松田圭太
P.S:
こちら初開催させていただきます!
↓
クリックして中身を確認する
著者

九州支部長 理学療法士7年目
【得意な治療 : 腰痛の改善、肩関節痛の改善、股関節痛の改善、脳血管系障害、不定主訴】
患者様のやりたいこと、したいことを叶えることのできるセラピストになりたく日々精進しています。その時、本気になれなければいつまでも本気にはなれないと思います。いつでも本気で患者様に向き合えるそんなセラピストでいたいと思います。
以下にいつも使っているメールアドレスを正しくゆっくりと入力してボタンをクリックしてください。