メールアドレス(必須)

以下の内容に同意の上ご登録ください。

当社では、お客様よりお預かりしました個人情報を、セミナーの開催、書籍、CD、DVD、教材等の販売業務において、下記の目的で利用いたします。

無料ビデオ申込みされた方の個人情報:サービス実施とメールマガジン配信のため

また、法令の規定等による場合を除き、お客様の同意を得ずに第三者に提供することはございません。前述の利用目的達成の範囲内において業務委託する際には、選定基準に基づき個人情報を安全に管理できる委託先を選定した上で当該委託先を適切に監督いたします。個人情報の提出については、お客様の自由なご判断にお任せいたしますが、必要事項の中でご提出いただけない個人情報がある場合、サービスの一部をお受けいただけない場合がございますのでご了承下さい。

メールマガジンの送付
当社では、お客様よりお預かりしましたメールアドレスを、当社よりお送りするメールマガジン(広告を含む)の送付のために使用します。 メールマガジンの送付を希望されない場合は、当社から送られるメールマガジンに記載されている解除手続きにより、解除をお願いいたします。あらかじめ同意の上、お申し込みください。

個人情報の利用目的の通知,開示,内容の訂正,追加又は削除,利用の停止,消去及び第三者への提供の停止については、下記までご連絡ください。

株式会社 藤井翔悟 事務所
個人情報保護管理者

株式会社 藤井翔悟 事務所
〒604-8172京都市中京区烏丸通り三条上る場ノ町596 ハイツエスメラルダ709
TEL:075-748-1410(土日祝を除く10~17時)

※ご登録すると藤井翔悟のメールマガジンが届きますがワンクリックでいつでも配信解除ができます。

  • 2015年11月15日

片麻痺のその麻痺側の痛みは本当に麻痺に原因があるのでしょうか?

 

 

 

 

 

From 山野井 孝志

IMG_1322
 

 

 

僕の勤め先のデイサービスでは
片麻痺の方ってなかなか運動してくれませんでした
 

 

 

理由は動かすと痛いのと
動くと疲れるのと
運動しても現状は変えられない
と諦めているような感じでした。
 

 

 

しかし言葉を返せば
痛みがなくて徐々に運動できて
体力がついてくれば
問題は解決できそうじゃないですか?
 

 

 

片麻痺の方って神経的な問題で
痛みが出てる時がありますが
 

 

 

それ以外の場合があります。
それ以外の場合っていうのが
筋だったり、筋膜に原因があったりします。
 

 

 

そこをどうやって見極めるのか?
 

 

 

もちろん評価するわけです。
疼痛誘発動作を原因と思われる筋にかけるて
今ある痛みが変化すれば
 

 

 

それは神経の問題ではなく
筋・筋膜からくる痛みです。
 

 

 

こちらからくる痛みであれば
セラピストの出番ではないでしょうか?
 

 

 

その原因さえとってしまえば
痛みがなくなって運動してもらえそうですよね?
 

 

 

今日もそんな原因となる
ポイントをお伝えしていくのですが
 

 

 

今日お伝えするのは
ディープフロントラインで
絶対に見てもらいたいポイントです。
 

 

 

詳しくは動画をご覧ください。
 

 

 

最後まで読んでいいただき
ありがとうございました。
 

 

 

JPR協会関東支部長の山野井
 

 

 

PS.あらゆる痛みに対応可能な個別性のある評価法に興味はありませんか?

メルマガ登録

以下にいつも使っているメールアドレスを正しくゆっくりと入力してボタンをクリックしてください。

メールアドレス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る