- 2018年11月1日
【上肢が原因】膝の痛みの真実!
From 藤井翔悟
京都市の鴨川より、、、
膝の痛みについて
話をしてこうと思います。
なんで
膝の痛みについて
あなたにお話するのか。
それは
変形性膝関節症に代表される
膝の痛みは
どこにいても遭遇し
誰にでも起こりえるからです。
脳卒中の方でも肺炎でも
肩関節周囲炎でも腰痛であっても
膝の痛みが併発していること
めちゃめちゃ多いです!
やっぱこう
理学療法士さんは
わかると思います。
膝って
荷重関節ですよね。
だから荷重して
膝が痛いと歩けません。
歩けないから
運動療法もすすまないんです。
このように
どんなに世の中に
膝が痛い人が多いか。
膝の痛みに
遭遇する頻度が高いのか。
これを考えていくとやっぱり
徒手で膝の痛みが治せるか治せないかって
めちゃめちゃ大きいわけです。
けどやっぱり
今の業界全体で足りないのは
僕もPTだったので
思うことはなんなのかというと
膝の痛みに
筋トレしすぎなんですよ。
筋トレすることが
悪いことではないんですけど、、、
簡単にいうと
筋筋膜を収縮させる方向は
教科書には載ってます。
だけど弛緩させる方向に
アプローチすればいいってことを
全然
教えてくれないわけですよね。
教科書は。
なので僕たちの存在理由が
そこにあると思ってるし、
いかにこの筋筋膜の存在だけで
患者さんが治るのかっていうのを
この動画を見て
体験してほしいです。
で今日は
ちょっと番外編というか
ムズカシイ編の話をしていきます。
上肢からくる
膝の痛みについて
こちらで詳しく説明していきます。
↓
- 藤井翔悟
P.S:【本日11/1(木)まで】
前野真一郎の直接指導で
痛み治療91.7%を叩き出したいあなたへ、、、
↓
https://xn--mdki1ec4579albbc20bevewt1c79o2yf78f.com/fcr_method/02/
*今話題のFCRテクニックをすべて網羅!
著者

日本疼痛リハビリテーション協会 代表
腰をはじめとした身体の痛みに対して、これまでに類を見ない施術方 法を考案、それを学び実践している医療従事者は世界中で10万人を 超える。学会発表や研究にも意欲的に取り組み、その手技は改善率 の高さから業界に旋風を起こしている。芸能人やスポーツ選手からの 依頼が殺到し、その確かな結果が評判を呼んでいる。また自身が主 催するサミットには800人以上の医師や医療従事者が参加。アメリカ、 スイス、カナダからも受講生が来日するほどである。ボランティア活動にも意欲的に取り組んでおり、医療が浸透していない地域に出向き、 医師や医療機関と連携して高品質な施術を無償で提供している。海 外でも普及活動を行い、その活動が評価されオランダ政治家との対 談やアメリカの医師から推薦文をもらうほどである。日本で最も有名 な治療家であり実力者。
書籍:痛みが消える魔法の腰痛学 PHP研究所
禁じられた治療法 ギャラクシーブックス
以下にいつも使っているメールアドレスを正しくゆっくりと入力してボタンをクリックしてください。