- 2021年1月18日
筋膜の「フロントライン」で、なぜ転倒予防できるのか?
From 医療研究チーム
筋膜ラインの一つである
「フロントライン」は
運動や活動をする時に
カナメとなります。
ハードル競争などの
足をふり上げる運動や…
足を踏み込む運動…
起き上がりや
立ち上がりなど
日常生活動作…
これらで機能する
筋膜ラインです。
とくに「フロントライン」は
瞬発的な運動で機能します。
なので
もしあなたの担当する
患者さんが高齢者ならば、、、
転倒予防…
車への移乗…
階段動作…
これらの日常生活動作(ADL)の
改善に大きく関与します。
なので
「フロントライン」を賦活できれば
ADLが大きく改善する可能性があります。
ぜひこの動画で
学習してくださいね。
↓
-医療研究チーム
P.S:
2020年ギガヒットテクニックを含む
1000以上のテクニックを
無料で手にれたい人は他にいませんか?
↓
クリックして詳細を確認する
明日11月18日(火)まで
以下にいつも使っているメールアドレスを正しくゆっくりと入力してボタンをクリックしてください。