- 2018年11月6日
緩めるスピードを3倍早くする方法
From 松田圭太
東京のセミナー会場より、、、
ゆるめる速度を
早くするために
あなたはどうすればいいと
思いますか?
ゆるむ
イメージをもつ…
反射点を操作する…
周波数を
合わせる…
残念!全然違います。
これね
あなたゆるめるスピードが
遅いのは
ゆるめたい場所の
イメージができていないからです
イメージっていうのは
これ解剖学的な意味です。
解剖学的に
どうゆうふうにしたら
そこがゆるむかってことです。
たとえば
上腕二頭筋を
緩めるとします。
そうすると治療家って
なんとかそこを徒手で
ゆるめようとしますよね。
でもね
おれら徒手以外でも
筋肉をゆるめる方法って
知ってるじゃないですか。
簡単に言えば
肘曲げれば
上腕二頭筋ゆるむじゃん。
そうでしょ。
そうなんですよ。
治療家のね
それもできる人って
自分の力だけで
治したい治したって
強く思っちゃうんですよ。
でもさ
人間の体って
もっといろんな方法で
筋膜とかゆるませて
改善できるわけですよ。
たとえば
射角筋をゆるめたい
ってなるでしょ。
まずそのときに
考えて欲しいことがあります。
それは
斜角筋と一口で言っても
どこの斜角筋をゆるめたいのか
ってことなんですよ。
↓
-松田圭太
P.S:
新講座開催記念
先着10名様にプレゼント!
「頸部筋膜リリースマニュアル」
↓
今すぐ画像をクリック!
*本日より3日間限定
著者

九州支部長 理学療法士7年目
【得意な治療 : 腰痛の改善、肩関節痛の改善、股関節痛の改善、脳血管系障害、不定主訴】
患者様のやりたいこと、したいことを叶えることのできるセラピストになりたく日々精進しています。その時、本気になれなければいつまでも本気にはなれないと思います。いつでも本気で患者様に向き合えるそんなセラピストでいたいと思います。
以下にいつも使っているメールアドレスを正しくゆっくりと入力してボタンをクリックしてください。