- 2021年8月11日
ガチガチの「肩こり筋」を一撃でユルユルにする、誰でも簡単にできる、治療テクニックの決定版!
From 藤井翔悟
京都市の自宅デスクより、、、
ガチガチの
代名詞みたいな場所、、、
肩がこる場所、、、、
肩甲骨上角
肩甲挙筋
僧帽筋…
このボコっとしている場所は
肩こりで一番
もんでほしい場所ですよね。
ここを思いっきりゆるませるには
どうすればいいのか?
この話をしていきます
↓
上角の場所を思いっきり
ゆるめたい時はどうするか?
すごいシンプルなやり方ですが
とても効くので、ひとつお届けします。
まず
3点指圧法ってやり方で
肩甲骨上角をゆるめます。
結論から言うと
肩甲骨上角を
順番に3か所親指で
グーっと押すだけです。
これ簡単だけど
めちゃ効きます。
そしてそのあと
脇の下の長さを出すのが
重要なポイントです。
肩甲骨下角から上腕骨にかけて
広背筋と上腕三頭筋のつながりが
あります。
ここの長さを出せば出すほど
僧帽筋の長さが出る、という
一つの法則があるんですね。
なので脇の下の部分を
横向きに向いてストレッチしたり
マッサージをしてください。
これだけでだいぶ
肩こりは解消します。
今回はシンプルな
4つの治療テクニックですが
これやると
めちゃ効きます。
簡単なやり方ですので
ぜひ臨床で試してください。
そしてまた
結果を教えてくださいね。
↓
-藤井翔悟
P.S:
===============
【最新刊】
「五十肩攻略BOOK」
1万4,800円→100円(税込)
↓
詳細はこちら
※8月12日(木)まで
===============
著者

日本疼痛リハビリテーション協会 代表
腰をはじめとした身体の痛みに対して、これまでに類を見ない施術方 法を考案、それを学び実践している医療従事者は世界中で10万人を 超える。学会発表や研究にも意欲的に取り組み、その手技は改善率 の高さから業界に旋風を起こしている。芸能人やスポーツ選手からの 依頼が殺到し、その確かな結果が評判を呼んでいる。また自身が主 催するサミットには800人以上の医師や医療従事者が参加。アメリカ、 スイス、カナダからも受講生が来日するほどである。ボランティア活動にも意欲的に取り組んでおり、医療が浸透していない地域に出向き、 医師や医療機関と連携して高品質な施術を無償で提供している。海 外でも普及活動を行い、その活動が評価されオランダ政治家との対 談やアメリカの医師から推薦文をもらうほどである。日本で最も有名 な治療家であり実力者。
書籍:痛みが消える魔法の腰痛学 PHP研究所
禁じられた治療法 ギャラクシーブックス
以下にいつも使っているメールアドレスを正しくゆっくりと入力してボタンをクリックしてください。