メールアドレス(必須)

以下の内容に同意の上ご登録ください。

当社では、お客様よりお預かりしました個人情報を、セミナーの開催、書籍、CD、DVD、教材等の販売業務において、下記の目的で利用いたします。

無料ビデオ申込みされた方の個人情報:サービス実施とメールマガジン配信のため

また、法令の規定等による場合を除き、お客様の同意を得ずに第三者に提供することはございません。前述の利用目的達成の範囲内において業務委託する際には、選定基準に基づき個人情報を安全に管理できる委託先を選定した上で当該委託先を適切に監督いたします。個人情報の提出については、お客様の自由なご判断にお任せいたしますが、必要事項の中でご提出いただけない個人情報がある場合、サービスの一部をお受けいただけない場合がございますのでご了承下さい。

メールマガジンの送付
当社では、お客様よりお預かりしましたメールアドレスを、当社よりお送りするメールマガジン(広告を含む)の送付のために使用します。 メールマガジンの送付を希望されない場合は、当社から送られるメールマガジンに記載されている解除手続きにより、解除をお願いいたします。あらかじめ同意の上、お申し込みください。

個人情報の利用目的の通知,開示,内容の訂正,追加又は削除,利用の停止,消去及び第三者への提供の停止については、下記までご連絡ください。

株式会社 藤井翔悟 事務所
個人情報保護管理者

株式会社 藤井翔悟 事務所
〒604-8172京都市中京区烏丸通り三条上る場ノ町596 ハイツエスメラルダ709
TEL:075-748-1410(土日祝を除く10~17時)

※ご登録すると藤井翔悟のメールマガジンが届きますがワンクリックでいつでも配信解除ができます。

  • 2015年10月13日

筋肉を制するものは痛みを制する

 

プロフィール写真 - バージョン 2

From 藤井 翔悟
治療院のデスクから、、、

 

 

…”筋肉”だけ”でいいんです、、、

 

 

世には星の数ほど治療テクニックが出回っていますが
惑わされないでください、、、

 

筋肉には筋肉どうして筋膜を介してつながりがあるのと同じで
他の体の構成要素ともつながりがあります…

 

 

例えば筋肉と骨格との関係性はどうでしょうか?

 

骨の運動は筋肉の収縮によって起こりますし
筋肉の状態は骨の位置を調整することによって容易に変化します

 

 

他にも筋肉と内臓の関係性はどうでしょうか?
例えば肝臓の状態は右の母子球を触れると評価することができます。

 

 

このように、筋肉一つについても
他の身体との構成要素を考察していくと
何かしらのつながりが必ずあるのです、、、

 

 

ですから、このような法則を考えると
筋肉の調整さえ、深く行うことができれば
他の身体の構成要素に大きく変化を与えることができるのです、、、

 

 

 

 

 

ー藤井 翔悟

PS:
ここでほとんどの療法士が
痛みを治せるセラピストの第一歩を踏み出しています、、、

https://xn--mdki1ec4579albbc20bevewt1c79o2yf78f.com/kansai-seminor/

メルマガ登録

以下にいつも使っているメールアドレスを正しくゆっくりと入力してボタンをクリックしてください。

メールアドレス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る