- 2018年9月26日
脊柱管狭窄症「3秒おなかマッサージ」
From 藤井翔悟
兵庫県の実家より、、、
いつもと全然ちがう
バックですね。
ここ実家の母屋です。
息子の百日参りで
帰ってきてます。
実家には2棟建ってます。
田舎やからね。
田舎って
そうゆう感じなのよ。
めちゃめちゃ広くて
こっちの建物誰もいないんです。
だから僕は
でかい声でしゃべる系の
仕事はここでやってます。
で
むこうにもう一棟あって
そっちは
みんなで集まって
飯食うとかですね。
田舎の家って
めちゃめちゃ広くて
部屋が7こか8こくらい
空いてるんですね。
余裕でここで
合宿とかできますね。
ま冗談ですけどね(笑)
じゃさっそく
やっていきます。
今日も脊柱管狭窄症について
やっていこうと思います。
まず脊柱管狭窄症って
絶対治せるもんでもないですよ。
はっきり言って
徒手療法が禁忌の人もいます。
そういったものも含めて
徒手療法でどこまで対応できて
どこから先が
病院でオペ適応なのか?
これについての
正しい知識を
お届けできればいいなと
思っております。
基本的には…
膀胱直腸障害とか
陰部神経障害とかですね。
おしっこ感覚わかりまへん、とか
もらしてしまいます、ってのは
かなりきびしいです。
オペ適応です。
あとは
立位保持30秒ムリ!…とか
連続歩行3分できません!って人。
こうゆう人も
僕、見たことあります。
でも
このへんのレベルになるとね、、、
正直
神経症状…出すぎてるんですよ。
ちょっと徒手じゃ
どうにもならないと思います。
でもね、、、
連続歩行
1時間できないけど。
30分くらいなら、、、。
このくらいのレベルなら
けっこう改善できる
可能性ありますね。
パッと見、画像上
狭窄の所見が出てるけど
実際の痛みの原因は
狭窄じゃない。
いわゆるFascia(ファシア)
結合組織に原因がある。
そうゆう機序で
間欠性跛行が出てる方も
とても多くいらっしゃいます。
とくに反り腰で
間欠性跛行が出てる方、、、
多くいらっしゃると思います。
その辺についての考え方を
簡単に話していきます!
↓
-藤井翔悟
PS.
=======================
前野が臨床で一番使うテクニック
多裂筋リリースが新商品で登場!
『腰痛の急所』
↓
今すぐ無料で手に入れる
*先着10名のみ
=======================
*明日まで
著者
日本疼痛リハビリテーション協会 代表
腰をはじめとした身体の痛みに対して、これまでに類を見ない施術方 法を考案、それを学び実践している医療従事者は世界中で10万人を 超える。学会発表や研究にも意欲的に取り組み、その手技は改善率 の高さから業界に旋風を起こしている。芸能人やスポーツ選手からの 依頼が殺到し、その確かな結果が評判を呼んでいる。また自身が主 催するサミットには800人以上の医師や医療従事者が参加。アメリカ、 スイス、カナダからも受講生が来日するほどである。ボランティア活動にも意欲的に取り組んでおり、医療が浸透していない地域に出向き、 医師や医療機関と連携して高品質な施術を無償で提供している。海 外でも普及活動を行い、その活動が評価されオランダ政治家との対 談やアメリカの医師から推薦文をもらうほどである。日本で最も有名 な治療家であり実力者。
書籍:痛みが消える魔法の腰痛学 PHP研究所
禁じられた治療法 ギャラクシーブックス
以下にいつも使っているメールアドレスを正しくゆっくりと入力してボタンをクリックしてください。