- 2020年5月22日
腰痛に効く!!「足部テクニック」
From 松田圭太
京都市の治療院より、、、
足部から腰痛を治す方法、、、
今回ご紹介するのは
このテクニックです。
↓
足部には
2つの軸があります。
かかとから小指まで
外側の安定軸と
距骨から親指まで
内側の運動軸です。
この中でも
内側の縦アーチは
やっぱり大事です。
いわゆる土ふまずを
作るのがこの縦アーチです。
その頂点を形成するのが
舟状骨です。
この舟状骨が崩れると
縦アーチが崩れ
いろんな問題が起きます。
全身のバランスが崩れるので
腰痛や肩の痛みになりますよね。
ですので今回は
この舟状骨テクニックを
あなたにご紹介しましょう。
↓
-松田圭太
P.S:
特別講座に
あなたも参加してみませんか?
参加ご希望の方は
こちらからお申し込みしてください。
↓
クリックして参加申し込みする
*明日までの限定案内
著者

九州支部長 理学療法士7年目
【得意な治療 : 腰痛の改善、肩関節痛の改善、股関節痛の改善、脳血管系障害、不定主訴】
患者様のやりたいこと、したいことを叶えることのできるセラピストになりたく日々精進しています。その時、本気になれなければいつまでも本気にはなれないと思います。いつでも本気で患者様に向き合えるそんなセラピストでいたいと思います。
以下にいつも使っているメールアドレスを正しくゆっくりと入力してボタンをクリックしてください。