メールアドレス(必須)

以下の内容に同意の上ご登録ください。

当社では、お客様よりお預かりしました個人情報を、セミナーの開催、書籍、CD、DVD、教材等の販売業務において、下記の目的で利用いたします。

無料ビデオ申込みされた方の個人情報:サービス実施とメールマガジン配信のため

また、法令の規定等による場合を除き、お客様の同意を得ずに第三者に提供することはございません。前述の利用目的達成の範囲内において業務委託する際には、選定基準に基づき個人情報を安全に管理できる委託先を選定した上で当該委託先を適切に監督いたします。個人情報の提出については、お客様の自由なご判断にお任せいたしますが、必要事項の中でご提出いただけない個人情報がある場合、サービスの一部をお受けいただけない場合がございますのでご了承下さい。

メールマガジンの送付
当社では、お客様よりお預かりしましたメールアドレスを、当社よりお送りするメールマガジン(広告を含む)の送付のために使用します。 メールマガジンの送付を希望されない場合は、当社から送られるメールマガジンに記載されている解除手続きにより、解除をお願いいたします。あらかじめ同意の上、お申し込みください。

個人情報の利用目的の通知,開示,内容の訂正,追加又は削除,利用の停止,消去及び第三者への提供の停止については、下記までご連絡ください。

株式会社 藤井翔悟 事務所
個人情報保護管理者

株式会社 藤井翔悟 事務所
〒604-8172京都市中京区烏丸通り三条上る場ノ町596 ハイツエスメラルダ709
TEL:075-748-1410(土日祝を除く10~17時)

※ご登録すると藤井翔悟のメールマガジンが届きますがワンクリックでいつでも配信解除ができます。

  • 2025年5月28日

神技整体 筋膜リリースの極意

 

From:藤井翔悟
京都市のセミナー会場より…

 

 

◆あなたの「その痛み」
本当の原因知っていますか?

 

 

腰が痛い。
肩がこる。
ひざが重たい。

 

 

でも病院に行っても
湿布や痛み止めばかり。

 

 

「年齢のせいですね」と言われて終わり……。

 

 

そんな経験
ありませんか?

 

 

実は
それらの痛みの多くは

 

 

「筋膜(きんまく)」という体の中にある
膜がかたくなって動かなくなっていることが
原因かもしれません。

 

 

でもご安心ください。

 

 

体は本来
とても自然に治る力を持っています。

 

 

今回ご紹介する動画とその解説を通して
あなた自身が「自分の体をやさしく整える方法」を
知ることができます。

 

 

それが藤井翔悟の
「神技整体 筋膜リリースの極意」です。

 

 

 

 

◆筋膜(きんまく)ってなに?

 

 

筋膜とは体の中の
「筋肉や骨、内臓などを包んでいるうすい膜」
のこと。

 

 

たとえば
鶏肉を切るときに出てくる白いスジのような
部分を思い出してみてください。

 

 

あれが筋膜です。

 

 

筋膜は

 

 

体のすみずみに張り巡らされていて
全身が1枚のつながったシートのように
包まれているのです。

 

 

◆筋膜がかたくなると
なぜ痛くなるの?

 

 

たとえば

 

 

Tシャツの左側だけを引っ張ると
右側も引きつれて動きづらくなるように

 

 

筋膜がどこかで引っ張られると
他の場所にまで負担がかかるのです。

 

 

• 腰が痛いけど、実は足首が原因
• 肩こりがひどいけど、実は背中の筋膜が固い

 

 

こういった
「体のつながり」に注目したのが
筋膜リリースという整体の方法です。

 

 

◆筋膜リリースってどうするの?

 

 

筋膜リリースとは
かたくなった筋膜を
やさしくゆるめてあげる手技(しゅぎ)のこと。

 

 

強く押すわけではなく

 

 

引っぱったり、さすったり
体の動きに合わせて筋膜をなでるように動かすことで

 

 

本来の「すべり」や「動き」を
取り戻していくのです。

 

 

藤井翔悟はこう言っています

 

 

「体に“命令する”のではなく
“体と対話する”ように触れることが大切」

 

 

◆【動画】神技整体のすごいところ

 

 

 

 

今回の動画では
藤井翔悟が実際のモデル(被験者)さんに対して
筋膜リリースを行っている様子が見られます。

 

 

内容は難しくありません。

 

 

むしろ
• 「えっ? そんなやさしく触るだけでいいの?」
• 「こんなにシンプルなことで体が変わるの?」

 

 

という驚きがあるはずです。

 

 

◆動画の流れ(簡単まとめ)

 

 

1. どこが悪いのかをチェック(前屈・歩き方などを見る)
2. 筋膜のどこがかたくなっているかをさがす
3. やさしく、なでるようにリリース(ゆるめる)
4. もう一度動いてもらって、変化を確認!

 

 

しかも
ほんの5〜10分ほどで
変化が出ることもあるんです。

 

 

◆素人でもできる? 答えは「YES」

 

 

藤井翔悟は
こうも語っています

 

 

「体は“触れ方”をちゃんと感じとってくれる。
正しく触れれば、治る方向に向かいます」

 

 

つまり、特別な資格がなくても
ポイントを理解して正しく触れることができれば
筋膜はゆるみ始めるのです。

 

 

• 家族の肩こりをやわらげたい
• 自分の腰痛をセルフケアしたい
• 子どもやパートナーの体を楽にしてあげたい

 

 

そんな方にこそ
この筋膜リリースの考え方は役に立ちます。

 

 

◆藤井翔悟ってどんな人?

 

 

• 理学療法士(国家資格)
• 大学でも教える医療のプロ
• 年間10万人以上の医療従事者に講義
• 世界57カ国で技術が使われている
• Amazon医学書籍ベストセラー作家

 

 

そんな藤井翔悟が

 

 

やさしく・わかりやすく
映像で学べる動画を公開してくれたのが
今回の作品です。

 

 

◆動画を見て学べること(まとめ)

 

 

• 筋膜とはなにか?
• なぜ体はつながっているのか?
• どうやって筋膜を見つけるのか?

 

 

• どうやって筋膜をゆるめるのか?
• 自分や家族にどう応用すればいいのか?

 

 

まさに
「読むだけで解剖学・整体の基本が学べる」1本です。

 

 

◆さらに深く学びたい方へ(セミナーもあります)

 

 

「もっと詳しく学びたい」
「先生に直接教わりたい」

 

 

という方のために
なんと【たった3,000円】で参加できる
リアルセミナーも開催中です!

 

 

申込はこちら(※早期終了の可能性あり):
セミナー情報はこちら

https://in.shogofujii.co.jp/anatomy.real.organic.ytsita

 

 

◆最後に:体は変われる。
誰でも、やさしく。

 

 

「もう年だから…」
「病院でもダメだったから…」

 

 

そんなふうにあきらめてしまう前に、
体の声をちゃんと聞いてあげることが大切です。

 

 

藤井翔悟の整体は、

 

 

「押す」より「感じる」
「治す」より「寄りそう」
そんな、人にやさしいアプローチです。

 

 

動画を見るだけできっとあなたの中にも
「自分で治す力」「人を癒す力」が
目を覚ますはずです。

 

 

◆今すぐご覧ください

 

 

【動画リンク】→ 神技整体 筋膜リリースの極意

 

 

 

 

大切な人のために。
自分の体の未来のために。
たった数分で、あなたの視点が変わる。

 

 

 

 

 

 

 

 

藤井翔悟

 

 

 

 

 

 

 

 

PS:
動画の内容がリアルセミナーで学べる!
3000円で参加できます!東京&京都で開催!

https://in.shogofujii.co.jp/anatomy.real.organic.ytsita

 

 

 

 

 

 

 

 

著者

shogo-fujii

日本疼痛リハビリテーション協会 代表
腰をはじめとした身体の痛みに対して、これまでに類を見ない施術方 法を考案、それを学び実践している医療従事者は世界中で10万人を 超える。学会発表や研究にも意欲的に取り組み、その手技は改善率 の高さから業界に旋風を起こしている。芸能人やスポーツ選手からの 依頼が殺到し、その確かな結果が評判を呼んでいる。また自身が主 催するサミットには800人以上の医師や医療従事者が参加。アメリカ、 スイス、カナダからも受講生が来日するほどである。ボランティア活動にも意欲的に取り組んでおり、医療が浸透していない地域に出向き、 医師や医療機関と連携して高品質な施術を無償で提供している。海 外でも普及活動を行い、その活動が評価されオランダ政治家との対 談やアメリカの医師から推薦文をもらうほどである。日本で最も有名 な治療家であり実力者。
書籍:痛みが消える魔法の腰痛学 PHP研究所
   禁じられた治療法     ギャラクシーブックス

メルマガ登録

以下にいつも使っているメールアドレスを正しくゆっくりと入力してボタンをクリックしてください。

メールアドレス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る