- 2025年6月18日
理学療法士が潰されている現場の“真実”を暴く 全国の仲間たちへ──私たちは声を上げなければならない!
From:藤井翔悟
京都市のオフィスより…
こんにちは、藤井翔悟です。
今日は、私が直接インタビューした
「ある理学療法士」の実話をお伝えします。
これは、どこか遠い
誰かの話ではありません。
私の受講生であり
目の前で語ってくれた“現実”です。
↓
■ 「先生……もう職場に行けないんです」
彼が涙をこらえながら口を開いた瞬間
私は言葉を失いました。
「2年目です。上司に挨拶しても無視されます。
自分だけ、患者さんの担当が割り当てられず、
カルテも触らせてもらえないんです」
彼はスポーツで怪我をしてリハビリに感動し、
「自分も誰かを助けたい」と思って
理学療法士になった若者でした。
なのに理想と現実のギャップは
あまりにも残酷でした。
■ 「褒められるほど、潰される」
「患者さんとの関係を大事にしていたら
“でしゃばるな”と言われました。
技術を磨こうとセミナーに参加したら
“調子に乗ってる”と笑われました
それでも彼は
患者さんの前では
笑顔でいようと必死でした。
でも人間です。
心が壊れないはずがありません。
やがて朝起きられなくなり
動悸、過呼吸、湿疹
そして涙が止まらない。
それでも
「自分が悪いのかもしれない」と
責めていたのです。
■ これは、彼一人の話ではありません。
私はこの出来事をきっかけに
全国の受講生に声をかけ
聞き取りを始めました。
3ヶ月の間に
実に【41名】から
同じような話を聞きました。
「リハビリ部内の“空気”で人間関係が決まる」
「直属の上司が敵になる」
「実習生のときからすでに無視や叱責の嵐だった」
“評価されると潰される”
“頑張ると浮く”
“仲間がいない”
これはもう
個人の問題ではありません。
■ 「先生……自分が悪いんでしょうか?」
彼の問いかけに
私ははっきり言いました。
「違う。
あなたは一切
悪くない。
それは“職場の構造”と
“教育の未熟さ”が引き起こした人災だ
私が怒りを込めて書いているのは
誰かを責めたいからではありません。
次の被害者を生まないためです。
■ あなたへ──もし同じように苦しんでいるなら
あなたが、今この記事を読んでいて
心当たりがあるなら、お願いです。
どうか一人で
抱え込まないでください。
悔しくて、悲しくて
誰にも言えないことがあるなら…
私に連絡してください。
今すぐ、じゃなくてもいい。
でも
信じてほしい。
あなたには
話を聞いてくれる人がいます。
あなたの“痛み”をわかる人間が
ここにいます。
■ ハラスメントを止めるために、私たちができること
• 被害を受けた人の声を集め、事実として発信します
• 職場改善に取り組む管理者向けセミナーを開講します
• 被害者が匿名で相談できる窓口を整備しています
だから、まず
あなたが動けなくても大丈夫です。
私たちが代わりに動きます。
■ 最後に──夢を守る責任が、私たちにはある
理学療法士という職業は
人を治す仕事です。
でも、同時に
“人を壊す”こともできてしまう。
技術よりも前に
人としての倫理が必要です。
知識よりも先に
心の尊重が不可欠です。
もし、あなたの夢が
職場のハラスメントで潰されそうなら
それはあなたの責任じゃない。
止めなければいけないのは
加害者です。
そして、構造です。
📩 藤井翔悟に直接相談する(匿名OK):
info@shogofujii123.com
📝 ハラスメント報告フォーム(全国受講生の声を集約中):
info@shogofujii123.com
📣 私のメルマガで“声をあげるPTの証言”を毎週発信します:
info@shogofujii123.com
あなたは、決して一人じゃない。
誰にも言えなかった痛みを
今こそ“声”にしてください。
理学療法士を
誇れる職業にするために─
私は、あなたと共に、動きます。
↓
藤井翔悟
理学療法士・
📧 info@shogofujii123.com
PS:
“筋膜では取れなかった“あの痛み”
実は“関節”が原因だったのです”
↓
👉 今すぐチェック
※6月19日まで
著者

日本疼痛リハビリテーション協会 代表
腰をはじめとした身体の痛みに対して、これまでに類を見ない施術方 法を考案、それを学び実践している医療従事者は世界中で10万人を 超える。学会発表や研究にも意欲的に取り組み、その手技は改善率 の高さから業界に旋風を起こしている。芸能人やスポーツ選手からの 依頼が殺到し、その確かな結果が評判を呼んでいる。また自身が主 催するサミットには800人以上の医師や医療従事者が参加。アメリカ、 スイス、カナダからも受講生が来日するほどである。ボランティア活動にも意欲的に取り組んでおり、医療が浸透していない地域に出向き、 医師や医療機関と連携して高品質な施術を無償で提供している。海 外でも普及活動を行い、その活動が評価されオランダ政治家との対 談やアメリカの医師から推薦文をもらうほどである。日本で最も有名 な治療家であり実力者。
書籍:痛みが消える魔法の腰痛学 PHP研究所
禁じられた治療法 ギャラクシーブックス
以下にいつも使っているメールアドレスを正しくゆっくりと入力してボタンをクリックしてください。