- 2025年6月20日
藤井翔悟が見せた“触れるだけ”の奇跡──施術動画、初公開・アナトミーラインの真実:一瞬で身体がゆるむ原則
From:藤井翔悟
京都市のオフィスより…
こんにちは、藤井翔悟です。
今日ご紹介する映像は
私のアナトミーライン施術における
“触れるだけ”で起こる現象が
なぜ「奇跡」と呼ばれるのか
──その理由を
あなたの目で確かめていただける内容です。
まずは以下の場面を思い浮かべてください。
▶ 太ももの筋膜を、わずかに撫でるように触れた瞬間。
▶ 患者の体温が上がり、コラーゲン繊維が振動を始める。
▶ 足の親指の付け根(腓骨)をゆらすと、骨盤が自動的に整う。
▶ わずか数分後、ヒップラインが引き締まり、美容的にも効果が現れる。
これらは決して誇張ではありません。
すべて、私の手技によって
実際に起きている“観察可能な変化”です。
そしてその核心にあるのが
「アナトミーライン=筋膜の連動構造」に基づく
触診と、治療計画の立て方です。
↓
神の手は
“構造”を理解することで生まれる
私は、才能ではなく
科学的知見に基づいて施術を行っています。
筋膜とは
筋肉・骨・神経・血管を包む
柔らかい膜状の組織であり
全身を網のように連結しています。
この筋膜が
いかに“テンション(張力)”を伝え
身体を支えているか。
その基本構造を解剖学的に理解すれば
どこに触れれば何が起きるかが
見えてきます。
この動画で私が行っている施術は
まさにそれを具現化したものです。
● 太ももへの軽いリリースによって体幹温が上昇するのは
下肢の表層ラインから骨盤、脊柱、頸部へと
緊張が波及していた証拠です。
● 腓骨(足の外側の骨)をゆらすことで仙腸関節が動くのは
深層の回旋ラインにアクセスできた証です。
● 足の甲を刺激することで
上半身の可動域や姿勢が変わるのは
前方のスパイラルラインが整った結果です。
これらすべては、“神業”ではなく
あくまで「アナトミーライン=構造解剖と運動学」によって
導き出された計算の上に成り立っています。
ではなぜ
“神の手”と呼ばれるのか?
私の施術は
患者に“触れているかどうか
わからないほどの圧”で行います。
しかし、それでも
身体は確実に反応します。
むしろ、強く押すよりも
深く反応することもあるのです。
これは単なる
経験論ではありません。
最新の研究では
筋膜には非常に高密度な感覚受容器が存在し
わずかな伸張・振動によっても神経系が反応し
筋緊張や血流に
大きな変化をもたらすことが
報告されています(Schleip et al., 2012)。
つまり
「触れるだけで整う」というのは
神秘ではなく生理学的事実なのです。
施術の一部始終を
動画でご覧ください
この動画の中で起きていることを
いくつか抜粋してみましょう。
● [00:08]:太ももの筋膜を軽く触れると
患者の体が“ポカポカ”してくる。
● [00:46]:施術者が「コラーゲン繊維が溶けて熱が出る」と説明。
これはファッシャ(Fascia)の疎水結合が緩み
熱が発生することを意味します。
● [01:05]:腓骨をゆらすと
腰の骨盤が自然に“整う”。
● [02:50]:足先の血流が改善され
温度も上昇。
● [03:30]:結果としてヒップが引き上がり
施術前後で見た目も変化。
これらすべては
強い刺激や痛みを伴わない
“微細な施術”です。
筋膜と神経
そして“記憶”の関係
筋膜は単なる物理的構造ではなく
感情やストレスと深く関係しています。
とりわけ
交感神経系とのつながりは強く
筋膜が硬くなることで
自律神経のバランスも崩れます。
逆に言えば
筋膜を適切に調整することで
自律神経や内臓機能にも
良い影響が出るのです。
実際、施術を受けた患者さんの中には──
・「気持ちが落ち着いた」
・「眠れるようになった」
・「不安が減った」
といった
心理的な変化を報告する方も多くいます。
触れることで
身体に染みついた“緊張の記憶”が書き換えられる。
それが
「神の手」と呼ばれるゆえんです。
なぜ、ここまで“即効”なのか?
私が施術において重視しているのは
「再現性」と「即効性」です。
・どんな患者にも通じる共通構造(アナトミーライン)をもとに施術する
・触診と動作評価を使って、緊張の“震源地”を突き止める
・最小限の刺激で、最大の変化を起こす
この3つを徹底しているからこそ
誰が見ても明らかな変化を
数分で出すことができるのです。
この技術は
誰でも学べる
誤解しないでください。
この施術は
私にしかできない
“特別な才能”によるものではありません。
私自身も
痛みを抱えた多くの患者さんに出会い
臨床の現場で何百、何千と施術を積み重ねながら
この方法論にたどり着きました。
今では、この技術を学んだ
多くのセラピストたちが
私と同様の結果を出し
現場で活躍しています。
まとめ──“構造を読み解く者”こそ身体を癒せる
筋膜の構造を理解し
テンションの流れを感じ取り、
わずかに触れて、全身を変える。
それが現代の
徒手療法における“最先端”です。
あなたもこの動画を通して
その世界に触れてみてください。
施術の常識が変わり、
あなたの手が変わり、
そして──患者の人生までもが
変わるきっかけになるかもしれません。
では、動画をご覧ください。
▶ 藤井翔悟のアナトミーライン施術映像を見る
↓
またお会いしましょう。
藤井翔悟
PS:
【触れただけで変わる──“神の手”の秘密、初公開】
この1日が、あなたの治療家人生を変える
『アナトミーライン完全攻略セミナー』
↓
▶ 今すぐ参加する(公式ページ)
著者

日本疼痛リハビリテーション協会 代表
腰をはじめとした身体の痛みに対して、これまでに類を見ない施術方 法を考案、それを学び実践している医療従事者は世界中で10万人を 超える。学会発表や研究にも意欲的に取り組み、その手技は改善率 の高さから業界に旋風を起こしている。芸能人やスポーツ選手からの 依頼が殺到し、その確かな結果が評判を呼んでいる。また自身が主 催するサミットには800人以上の医師や医療従事者が参加。アメリカ、 スイス、カナダからも受講生が来日するほどである。ボランティア活動にも意欲的に取り組んでおり、医療が浸透していない地域に出向き、 医師や医療機関と連携して高品質な施術を無償で提供している。海 外でも普及活動を行い、その活動が評価されオランダ政治家との対 談やアメリカの医師から推薦文をもらうほどである。日本で最も有名 な治療家であり実力者。
書籍:痛みが消える魔法の腰痛学 PHP研究所
禁じられた治療法 ギャラクシーブックス
以下にいつも使っているメールアドレスを正しくゆっくりと入力してボタンをクリックしてください。