- 2025年6月3日
「脇の下」を制する者は、治療を制す|広背筋×胸腰筋膜リリース完全解説
From:藤井翔悟
京都市のセミナー会場より…
こんにちは
藤井翔悟です。
本日は
多くの臨床現場で”なぜか治らない痛み”に対して
あなたが見落としているかもしれない 最重要部位…
そしてそこに対する
徒手療法の核心について
お話しさせていただきます。
↓
結論から言います。
「広背筋と胸腰筋膜の調整」
これが、現代医療が見逃してきた
痛み治療の本丸です。
私自身、これまで
20万人以上の医療従事者に技術指導を行い
全国・世界57拠点で導入されてきた
徒手治療技術を展開してまいりました。
その中でも特に
臨床での再現性が高く
圧倒的な成果を出してきたのが
「今回の動画」でご紹介している
“脇の下アプローチ”なんです。
なぜ“脇の下”が痛み治療の鍵になるのか?
脇の下——
これは単なる
「触りにくい場所」ではありません。
**広背筋(Latissimus dorsi)**と
**胸腰筋膜(Thoracolumbar fascia)**という
2つの構造が密接に交わる
“クロスポイント”であり
私が繰り返し申し上げている
アナトミーライン理論においても
極めて重要な地点です。
この部位に
「ねじれ」や
「癒着」
「滑走不全」があると、
それは首・肩の可動域制限
そして慢性腰痛
さらには骨盤の可動不全へと波及します。
そしてこれが厄介なのは
画像診断では“何も異常が見えない”
という点です。
だからこそ、多くのドクター
理学療法士、整体師の方が
「原因不明の痛み」に対して苦しみ
患者さんに「もう年齢のせいですね」
「ストレスでしょう」と言わざるを得ないわけです。
でも
あなたがこの部位を
「正確に評価し、正しく触れられる」
ようになればどうでしょう?
✅ この動画でわかること
• 広背筋とは何か?——解剖学・機能学的な立ち位置
• なぜここに筋膜性トラブルが集中するのか?
• 評価法:首・腰の回旋や伸展で見る“動きの可変性”
• 触診法:初心者でもできる「脇の下」の正確な触れ方
• リリース法:相互連鎖を利用した筋膜弛緩テクニック
• 臨床応用:肩こり・腰痛・背中痛の治療への落とし込み
• 実際の変化:モデルの動作改善が秒でわかるシーン満載!
📌 臨床的インパクト
「その場で変わる」という衝撃
この技術の最大の特徴は”即時性”です。
臨床で結果が出るか出ないか、、、
そこには「時間軸」が常に付きまといます。
今回のアプローチは
施術中に「動きが変わる」ことがそのまま
あなたの評価の指標となり
施術効果の“見える化”にも繋がります。
✅ 首がすっと向けるようになる
✅ 腰のひねりがスムーズになる
✅ それに伴って肩や背中のこわばりが一気に解放される
この体験を
患者さん自身がその場で感じてくれる。
だからこそ「納得感」があり
次の来院に繋がり、
治療家としての信頼が積み重なっていくのです。
↓
🧠 なぜ“脇の下”を見逃してはいけないのか?
多くの治療家が、肩を触る。
首を触る。
腰を触る。
でも、
“脇の下を攻める”人は
圧倒的に少ない。
なぜなら
「触りにくい」
「教科書に書いていない」
「臨床で教わってない」からです。
だからこそ
この技術があなたの武器になる。
他の治療家と差別化できる
大きな価値になるのです。
💬 実際の臨床現場では…
私が監修する治療院
または私の指導を受けた全国のドクター
理学療法士の現場では、
この「広背筋×胸腰筋膜」の調整を導入することで、
• 「半年続いた腰痛が3回で消えた」
• 「どこへ行っても治らなかった肩の重さがスッキリした」
• 「股関節の動きまで軽くなった」
といった報告が
日常的に寄せられています。
そして何より
あなたの臨床に自信が生まれます。
「本当に痛みが変わった。
本当に患者さんに感謝された。
そして、自分の治療技術に信頼が持てるようになった。」
この感覚は
何ものにも代えがたい財産です。
🎁 さらにステップアップしたいあなたへ
動画の中でもお伝えしていますが、
より深く、体系的に
このアプローチを学びたい方のために
リアルセミナー(東京・京都開催)や
動画講座シリーズもご用意しています。
以下のリンクから詳細を確認できます:
👉 https://in.shogofujii.co.jp/anatomy.real.organic.ytsita
🎥 最後に:
この動画はあなたの「臨床人生」を変える入口になる
「脇の下」
そこに触れる技術を持っている治療家は
まだ少ない。
でも、そこに
未来の可能性がある。
あなたが“普通の治療家”から
“選ばれる治療家”になるために
今回の動画を活用していただければ
これ以上の喜びはありません。
ぜひ
今すぐ動画をご覧ください。
そして臨床で
あなたの手で
「治せる」という確信を
掴んでください。
痛み治療は評価が9割。
そして、触れる技術が
未来を変える。
藤井翔悟でした。
↓
-藤井翔悟
PS:
リアルセミナー(東京・京都開催)や
動画講座シリーズもご用意しています。
以下のリンクから詳細を確認できます:
👉 https://in.shogofujii.co.jp/anatomy.real.organic.ytsita
著者

日本疼痛リハビリテーション協会 代表
腰をはじめとした身体の痛みに対して、これまでに類を見ない施術方 法を考案、それを学び実践している医療従事者は世界中で10万人を 超える。学会発表や研究にも意欲的に取り組み、その手技は改善率 の高さから業界に旋風を起こしている。芸能人やスポーツ選手からの 依頼が殺到し、その確かな結果が評判を呼んでいる。また自身が主 催するサミットには800人以上の医師や医療従事者が参加。アメリカ、 スイス、カナダからも受講生が来日するほどである。ボランティア活動にも意欲的に取り組んでおり、医療が浸透していない地域に出向き、 医師や医療機関と連携して高品質な施術を無償で提供している。海 外でも普及活動を行い、その活動が評価されオランダ政治家との対 談やアメリカの医師から推薦文をもらうほどである。日本で最も有名 な治療家であり実力者。
書籍:痛みが消える魔法の腰痛学 PHP研究所
禁じられた治療法 ギャラクシーブックス
以下にいつも使っているメールアドレスを正しくゆっくりと入力してボタンをクリックしてください。