- 2020年4月14日
【4日目】”運動連鎖”から紐解く腰痛治療3つのポイント
================================
※本メールは、【5日間腰痛講座】
登録いただいた方を対象にお送りしています。
================================
おはよう、松田です。
【5日間腰痛講座】を続けて
見てもらって、本当ありがとう。
4日目の今日は、腰痛治療必見!
運動連鎖から読み解く!腰痛治療3つのポイント
です。
開催ページはこちらです。
<4日目動画の内容>
============
タイトル:
運動連鎖から読み解く!
「腰痛治療3つのポイント」
動画公開サイト:
https://xn--mdki1ec4579albbc20bevewt1c79o2yf78f.com/webseminer-yotsumanual/04/
============
*2つの約束*
1.まずは試す
2.動画を3回以上見る
昨日まではテクニックを中心に
学んでいただきました。
練習したら
実際に患者さんに使って下さいね。
今日は治療を行う上で
治療家なら知っておきたい大事なポイント
について押さえていただきたいと思ってます。
テクニックはたくさんあります。
まずはマネすればいいんです。
私もそうでした。
そしてマネできるようになったら
治療の意味、
「なぜこのテクニックで改善するのか」
ここまでわかってると
患者さんや後輩なんかにも
わかりやすく説明したり
教えたりすることができます。
今日はテクニックはありません。
でも非常に大事、、、
治療家なら知っておきたい内容です。
まずは試す。
そこが治療家としてうまくなる方法です。
ぜひ試してくださいね^ ^
ー日本疼痛リハビリテーション協会
事業部長 松田圭太
PS.
ポイントがわかった方は
こちらのテクニックを
見て下さい ^ ^
↓
クリックして詳細を見る
あなただけの限定案内
以下にいつも使っているメールアドレスを正しくゆっくりと入力してボタンをクリックしてください。