- 2021年10月29日
【症例紹介】子宮由来の股関節痛から学ぶ疼痛治療の考え方
From 宮城智哉
横浜市の自宅デスクより、、、
実際の症例を通して
疼痛治療の考え方の一つを
あなたにお話します。
↓
腰痛には
大腰筋をみればいい、、、
もちろん最初のうちは
これで十分です。
でも勉強熱心なあなたは
もうお分かりでしょう。
次の段階に進むためには、
ではなぜ
大腰筋が硬くなったのか?
大腰筋を悪くしないためには
何をすればいいのか?
どんな説明を
患者さんにすればいいのか?
これが課題になってきて
ここで悩んでしまうんです。
なので僕が治療をするときに
何を考えているのか?
こちらを実際の症例の中から
あなたにご紹介します。
もしあなたが、
ある程度
筋膜リリースを使ってるけど
もっと根本的に治してあげたい…
痛みの原因を理論立てて
考えられるようになりたい…
患者さんに痛みについて
説明できるようになりたい…
そんなふうに思っているなら
ぜひこの動画をご覧ください。
きっと参考になりますよ。
↓
-宮城智哉
P.S:
悪くなってしまった「腸」を
自分で良くする方法を無料公開中

↓
クリックして詳細を確認する
10/31までの期間限定
以下にいつも使っているメールアドレスを正しくゆっくりと入力してボタンをクリックしてください。