- 2017年1月27日
【新発見】”鵞足”を使ったDFLの調整法
From松田圭太
宮崎の元職場より
今日は、
【新発見】”鵞足”を使ったDFLの調整法
のお話しをさせていただきます。
DFL(ディープフロントライン)には
大腰筋や横隔膜などたくさんの大事な
筋肉があります。
人間のとても深い場所にあるラインになるので、
人間の動きや動作に深く関わっています。
ということは、
このラインが”もどり”に深く関わっているという
ことも言えると思います。
そのラインで、
大腰筋などのメジャーな筋肉は
すごく大事ですが、
その大腰筋などを治療しても
なんかパッとしない、もどりがある
ということであれば、
やはりまだ違う場所で治療をしないといけません。
その一つとして、「鵞足」の
調整をしていますか?
もしまだあなたがしていないのであれば、
するべき理由があります。
鵞足の治療で「治せる治療家」になってください…
調整法はこうです…
↓↓
最後までご覧いただきありがとうございました。
ー松田圭太
PS:
【2月3日まで】
僕が藤井塾で4ヶ月目で月商200万を達成した方法を
今回、無料ウェブセミナーにて公開!視聴予約してくださいね(^^)
↓
https://xn--zqsp1d31uvjd0yjiubpygqxl6y6d.com/webseminor/jihichiryo_opt/
著者

九州支部長 理学療法士7年目
【得意な治療 : 腰痛の改善、肩関節痛の改善、股関節痛の改善、脳血管系障害、不定主訴】
患者様のやりたいこと、したいことを叶えることのできるセラピストになりたく日々精進しています。その時、本気になれなければいつまでも本気にはなれないと思います。いつでも本気で患者様に向き合えるそんなセラピストでいたいと思います。
以下にいつも使っているメールアドレスを正しくゆっくりと入力してボタンをクリックしてください。